お役立ち情報

七夕

7月7日は「七夕」shine
    
七夕の行事食といえば、「そうめん」を思い出す方が

多いと思います。

そこで今回は、そうめんを食べるようになった由来に

ついて調べてみましたflair

昔の中国の「索餅(さくべい)」という料理に由来して

いるそうです。

中国の言い伝えでは、7月7日に亡くなった帝の子どもが

疫病を流行らせたため、子どもの好物であった索餅を

お供えしたところ、疫病の流行が治まったという

伝説が元になっています。

それ以降、無病息災を祈願して7月7日に索餅を食べる

習慣ができたそうですが、時代を経てそうめんに変わり、

現在の七夕の行事食として食べられるようになったようです。

その他にも、

・天の川に例えた

・織姫が使う糸に見立てて「芸事(機織)が

 上手になるよう」に願いをこめた

・小麦は毒を消すといった言い伝えから健康を祈願して

このように由来が諸説あるそうですが、

そうめんには様々な願いが込められていますflair

短冊だけでなく、行事食を取り入れてあやかるのも

違った楽しみ方ができそうですねnotes

皆さんもぜひいろいろと工夫して七夕の行事食

「そうめん」を楽しんでみてくださいhappy01

Image007

                     

食事は愛」の日米クックです。

あじさいについて

皆さん、こんにちはhappy01

梅雨の時期になると、紫陽花(あじさい)

を見かけませんか?

今回は6月におすすめしたい、「あじさいゼリー」

をご紹介しますsign01

ミルクプリンの上にクラッシュしたぶどうゼリーと

星形に抜いて飾りつけ、あじさいゼリーにしましたhappy01

Jer七夕にもおすすめですshine

(あじさいについての豆知識)

cute一般的に、土壌がアルカリ性だと赤く、中性だと紫、

酸性だと青っぽくなります。

別名「七変化」とも言われ、色が変化するお花ですconfident

日本の街中でよく見かける紫陽花はが多いのは、

日本が火山大国であり酸性の土壌が圧倒的に多いから

なんだそうです!

cute紫陽花には毒があるって知っていますか?

有毒植物なので、絶対に食べないでくださいbearing

卵の殻を使用して、好みの色に変化させることも可能です!

cute卵の殻をパウダー状になるまで砕き、土に撒くだけでeye

卵の殻に含めれる炭酸カルシウムの弱アルカリ性の成分により、

ピンクから赤い色に変えることができるそうですsign01

食事は愛」の日米クックです。

父の日

皆さんこんにちはhappy01

6月18日は父の日ですねnotes

皆さんは父の日にはなにをしますか?

最近のプレゼントの中でお父さんが欲しい商品1番は

お酒、ビールだそうです。

2番目にグルメ・スイーツとランキングがされていますよribbon

1年に1回のイベントなのでいつもよりちょっといい物を

買ってお父さんを喜ばせてみてもいいですねwink

後、なにより大事なことは日頃の感謝の気持ちを

忘れずに伝えましょうsign01

感謝の気持ちを直接伝えるのが照れくさいとは思いますが、

年に一度の父の日の主役はお父さんです sign03

感謝の気持ちと共にお父さんが

喜ぶプレゼントを贈りましょうpresent

今年はお父さんを感動させてまた一段と

仲が深まるといいですねscissors

食事は愛」の日米クックです。

梅雨

今年も梅雨がやってきましたねrain  

雨の日は気持ちが沈んでしまいがちなものですが、

実は梅雨には大切な役割があり、

デメリットだけではないのですhappy02

梅雨には次のようなメリットがありますshine

one米の成長を助ける

梅雨は田んぼに大量の水を供給してくれる

「恵みの雨」なのです。

two水不足を防ぐ

水は私たちの生活のあらゆる場面で必要です。

水不足におちいらないために、

水がたくさん降る季節はとても大切なのです。

three雨の音でリラックス&集中力UPsign03

ザーザーという雨の音には、リラックス効果や集中力を

高める効果があると言われています。外に出るのも大変な

雨の日、部屋で雨音を聞きながら、

ゆったり過ごしてみるのもいいかもしれませんnotes

雨が多いと災害など大変な面もありますが、梅雨がこないと

困ってしまうこともたくさんあるのですねconfident  

ちょっとだけ梅雨への印象が変わったのではないでしょうかsign02

梅雨時期は湿度・気圧・気温の変化によりもっとも

体調を崩しやすい時期でもあります。

しっかりと体調管理を行い、雨を楽しんで過ごし、

この時期を乗り越えたいものですねpunch

Photo

食事は愛」の日米クックです。

氷の朔日について

皆様こんにちはnotes

氷の朔日(ついたち)とは「氷室を開く日」といい、

6月1日のことです。

冬の間に雪や氷を保存している場所のことを言いますeye

氷室に保存した氷を食べる「氷室の節会」という

行事もあったそうですflair

cloud氷の朔日の食べ物cloud

地域によっては、様々な行事が残っており氷餅やあられ、

煎り豆など、歯ごたえのある食べ物を

食べていたそうですhappy01shine

地域によっては、この行事を「歯固め」と言い、

歯が丈夫になり健康で過ごせますようにと言う

願いが込められていますclover

cloud氷室祭cloud

氷室祭りを開催している神社があります。

有名なのが熊本県八代市search八代神社で

雪餅を食べ無病息災を祈願するそうですconfident

大阪府大阪市search難波神社では、「夏に負けない」と

言われる「かちわり氷」を参拝者に授与しているそうですyacht

ぜひ皆様も氷室祭りに遊びに行ってみてくださいeyediamond

食事は愛」の日米クックです。

岡山グルメ その4

みなさんこんにちはwinksun

先週に引き続き岡山グルメを紹介しますsign01

今回紹介するのは、日米クック岡山営業所より

東に橋を渡ってすぐの所にある

バナナカステラ屋さんですsign01

大正時代から続く老舗のお菓子メーカー屋さんの直売所で

焼きたてのおいしいバナナカステラを買うことができますbanana

Image006こちらがその焼きたてのバナナカステラですbanana

お昼休みに買いに行くことがあるのですが、

おいしい香りが広がり、帰るまでに我慢をするのが大変ですcoldsweats01

中にはバナナ風味の白あんが入っており、

温かい分、バナナあんの風味や香りが際立ち、

とてもおいしいですhappy02

焼きたてのバナナカステラの他にも、

規格外の商品を安く購入することができますhappy02

ぜひ岡山に訪れた際には、

焼きたてのバナナカステラを食べてみてくださいhappy02shine

食事は愛」の日米クックです。

岡山グルメ その3

皆さん、こんにちはsign01

日差しも強くなって汗ばむ季節になってきましたねsweat01

コロナも落ち着いてきたので、趣味の古民家カフェ巡りを

して友人とランチをしたり、家族と外食に行ったりして

楽しんでいますhappy01

岡山の地元の食材をふんだんに使用した料理や、

自家栽培された野菜のみを使用した料理など、

お店の方のこだわりの詰まっている料理は、

どれもおいしくて幸せな気持ちになりますup

気持ちのこもった料理は、

味や見た目に表れるものなんですねconfidentshine

Image009 Image011

Image012

つい最近は、美観地区へ家族と行ってお蕎麦を食べました。

岡山の蕎麦どころ蒜山の蕎麦粉を使用して

自家製で打っています。料理に応じて3種類の麺を

使い分けているこだわりなんですhappy02

つるっとした喉ごしで、とてもおいしかったですup

おやつは、岡山県産の清水白桃がまるごとのった

デザートをいただき、満足の1日でした。  

Image015Image017 

気になっている古民家カフェやお店はまだまだあるので、

おいしい食事をしながら楽しい時間を過ごしたいですhappy01

皆さんも休日はリフレッシュして、

日頃の疲れを吹っ飛ばしましょうpunchnote

食事は愛」の日米クックです。

岡山グルメ その2

みなさん、こんにちはwink

今回は、岡山グルメの第2弾『笠岡ラーメン』を

ご紹介しようと思います。

☆笠岡ラーメンの特徴 noodle

◎鶏ガラだしの醤油スープ

◎鶏肉のチャーシュー(煮鶏)

◎斜めに切った葱

Image005
煮鶏を具材とするラーメンは全国的にも珍しく、

笠岡ラーメンの最大の特徴です。

しっとりとした味のため、

地元では朝食として食べる方もいるそうです。

近くには、カブトガニ博物館や道の駅笠岡ベイファーム

もあり、子連れでも楽しむことができます。

近くに来られた際にはぜひ立ち寄ってみてくださいrvcar

食事は愛」の日米クックです。

岡山グルメ その1

みなさんこんにちは

ゴールデンウィーク真っ只中ですが、

楽しい休日をお過ごしでしょうか

先日、従業員の方の提案でご当地メニューの

“岡山肉まぜうどん”を提供しました!! 

Image004

岡山肉まぜうどんは麺の上に香ばしいごぼうチップス、

ほんのり甘めに味付けした牛肉、温泉卵などをトッピング!!

だしをかけて豪快に混ぜると、具材の旨味が染み出て麺にからみ、

混ぜるほどに味わいが豊かに変化していきます!!

トッピングのごぼうチップスには、国の【お墨付き】を

得られる“物理的表示(GI)保護制度”に登録された連島産

(岡山県倉敷市)の連島ごぼうを使用しました

連島ごぼうは、肌が白い、アクが少ない、柔らかい、

甘味が強いなどの特徴があります。

あく抜きの手間が省け皮ごと食べられるので、

食物繊維などの栄養素を効率よく摂取でき、

ごぼう特有の風味を最大限に楽しむことができます。

ご当地メニューで47都道府県制覇を目標に

食事を楽しんでいただけるように

取り組んでいきたいと思います!!

食事は愛」の日米クックです。

お花見

皆さまこんにちは。

近頃はとても暖かくなりましたねsun

4月は様々な新しい出会いの季節ですね。

私も新しいことに挑戦してみたいなと

模索しているところですcancer

ところで、桜はすでに緑になってしまいましたが、

皆さまお花見はされたでしょうかcherryblossomriceball

私の勤めている施設の近くには大きな桜の樹があり、

とてもにぎわっていました。

今年は昨年よりも出店が並ぶ場所も多かったようで

数年前のお花見が戻ってきているように感じられ、

とてもわくわくしましたhappy01heart02

私も、施設ではお弁当を提供し、

とても喜んでいただきました。

Img_0734今後も喜んでいただけるように全力をつくしていきますpunch

食事は愛」の日米クックです。

プロフィール

日米クックの栄養士による、食に関するお役立ち情報、レシピ等をお届けするブログです。旬な情報が満載です!