昔懐かしの駄菓子

皆さんsign01「駄菓子」は
お好きでしょうか?

先日、スーパーで
駄菓子屋を見つけましたeye
思わずsign03引き寄せられて物色sweat01sweat01
駄菓子屋のお菓子には
魅力があり子供から大人まで
幅広く愛されています。

まず、絶妙な甘さと
食べると心地良い満足感。
また、ユニークな味わいもあります。
塩味や酸っぱさを感じる
お菓子もあり、食べる人を
驚かせてくれますhappy02

なんと言っても「手軽さ」
も魅力のひとつですheart02
小さな袋や包み紙で包まれ
開封するワクワク感。

お財布にも負担が少なく
手軽に購入できる点も
人気の理由です。

特に子供達は、自分のお小遣いでも
多くの種類のお菓子を
手に入れることができます。
私も小さい頃は小銭を握りしめ
目を輝かせてお店に行っていましたhappy01

今でも駄菓子を見ると
懐かしい思い出や
童心に戻る気持ちが呼び起され
多種多様なラインナップに
時間も忘れ、お菓子を選んでいます。

「駄菓子」の起源を辿ると
江戸時代から駄菓子の文化が
存在していたようです。
江戸時代以降、次第に広まり
駄菓子屋は子供達がお菓子を
楽しむための場所として発展し
夢のような場所になって行きました。

ぜひ、歴史の詰まったお菓子を
じっくりと味わってみて下さいshine

1_2

食事は愛」の日米クックです。

« 海の日 | メイン

プロフィール

日米クックの栄養士による、食に関するお役立ち情報、レシピ等をお届けするブログです。旬な情報が満載です!