スイカの日
夏も本番で、毎日暑い日が続いていますね
7月27日は【スイカの日】だそうです
スイカの消費拡大を願って、
スイカ生産者のグループが制定しました。
スイカは夏の果物を代表する「横綱」であることと、
スイカの縞模様を綱に見立てたことから、
『な(7)つのつ(2)な(7)(夏の綱)』で
7月27日に制定されました。
スイカには、果肉や種子に含まれるカリウムは疲労回復ならびに
利尿作用があるため、暑さで体力を消耗し水分を過剰摂取する
ことで起こりがちな夏バテに効果があるとされています
トマトに豊富に含まれているリコピンが、
実はスイカにも豊富です
日本での出荷量が多い都道府県は、
1位が熊本県で4万9100トン、2位が千葉県で3万5900トン、
3位が山形県で2万7200トンとなっています(2019年のデータ)。
世界での生産量が多い国は、
1位が中国、2位がトルコ、3位インドとなっております。
生産量世界一の中国は、世界シェアは60.4%です(2019年)。
ちなみに、日本は31位にランクしています
わが家では、毎年スイカ割りをして夏の風物詩のように
なっています。
みなさんも、夏バテ予防にスイカを食べて、
この暑い夏を乗り越えましょう
「食事は愛」の日米クックです。
アーカイブ