冬至

今年もいよいよ残りわずかとなりましたねnotes

最近では夕方になると暗くなるのがあっという間で 日が短くなってくると、

そろそろ冬至だな~と感じますhappy01

今年の冬至は12月21日の月曜日sign03

冬至は二十四節気の一つです。

1年で夜mistが最も長く、昼sunが最も短い日で、この日に南瓜を食べて、

ゆず湯に入るという風習があります。

南瓜は夏の野菜ですが、長期保存が可能な野菜です。

昔は現代と違って野菜を1年中食べることが難しい時代だったため、

ビタミンなどの多くの栄養素を含む南瓜を、

野菜が不足する冬の時期に食べることで、

厳しい冬を元気に乗り切ろうという想いが込められているようですhappy01

また、ゆず湯は「冬至=湯治」という語呂合わせからきています

さらに、柚子(ゆず)=「融通(ゆうずう)」がききますようにという願いも

込められています。

南瓜と違い冬が旬の柚子は香りが強いため、

邪気を避け運を呼び込む前の厄払いの目的でも使用するようです。

冬至には南瓜を食べたり、ゆず湯spaに入ったり、

昔からの風習を大切にして過ごしたいですねshine

食事は愛」の日米クックです。

« 風邪予防 | メイン | クリスマス »

プロフィール

日米クックの栄養士による、食に関するお役立ち情報、レシピ等をお届けするブログです。旬な情報が満載です!