蒸し暑い日が続いていますが、体調を崩していませんか
今年もお盆の時期になりましたね。
お盆はご先祖様が現世へ帰ってくる特別な日です。
お盆の期間はご先祖様や動物たちの霊に感謝するという意味と、
仏教の教えの中で生き物の殺生が禁じられているということから、
肉や魚などの動物性の食材を使わず、野菜や豆・海藻などの
植物性の食材のみを使った精進料理を
お供えするようになったといわれています
精進料理は一汁三菜で、ご飯・味噌汁・煮物・和え物・
炒め物が一般的です。
白飯が基本で、ご先祖様が飢えないようにという願いを込めて、
器に丸く大盛りにするのが正しい盛り方だそうです
おかずは3種類作り、五色(赤・白・緑・黄・黒)や
五味(甘い・辛い・酸っぱい・苦い・しょっぱい)を
意識すると良いようです
ご先祖様を正しくおもてなしをするためにも
ぜひ覚えておきたいですね
実際に精進料理として施設様で提供したものをご紹介します。
献立は枝豆ご飯、夏野菜の天ぷら【南瓜・茄子・オクラ・
寄せ揚げ(人参・インゲン・じゃが芋・ゴボウ)】、
高野煮、胡瓜の酢の物、吸物です。
「食事は愛」の日米クックです。
こんにちは
みなさんは「絹かわなす」をご存知でしょうか
「絹かわなす」は愛媛県西条市内の限られた地域で
継承されてきた伝統野菜で、その名のとおり皮が絹のように薄く、
軟らかいことからその名がついたようです
【絹かわなすの特徴】
・標準サイズは20cm前後で350gと大型
・種がほとんど無く、きめ細やか
・甘みがあり滑らかな食感
・火を通すと「トロッ」として、さらに甘さと滑らかさが引き立つ
・生で食べられるほどアクが少なくみずみずしい
私が担当している施設では、毎年7月と8月に絹かわなすを
使用したメニューを提供しています
今回は絹かわなすを素揚げしてカレーにトッピングしました
茄子には体を冷やす働きがあることから夏バテ予防に効果的です。
今の暑い時期にぴったりですね
みなさんも機会があればぜひ手に取ってみてください
「食事は愛」の日米クックです。
皆さん夏バテはしていませんか
暑さで食欲が落ち、どうしてもさっぱりとしたものが
食べたくなりますよね
ですが、あまり冷たいものや喉越しの良いそうめんばかり
食べていると、胃腸の機能を低下させたり、
栄養が偏って夏バテになってしまう可能性があります。
そんな時こそ、鰻を食べましょう~
鰻は、ビタミン類やエネルギー源となる脂質をたっぷり
含んでいて疲労回復にはピッタリ
甘辛いタレが食欲を増加させますよ~
受託させていただいている施設様でも毎年、
土用の丑の日は「鰻丼」を提供しています
年に一度のメニューとなりますので大変好評です
今年は土用の期間に丑の日が2回あるので、2回食べれますね。
(ちなみに今年の二の丑は8月4日です)
皆様も鰻を食べて暑い夏を乗り越えましょう
「食事は愛」の日米クックです。
アーカイブ