2019年11月

勤労感謝の日

みなさん、こんにちはcatfaceheart02 

11月23日といえば 『勤労感謝の日』ですね。

勤労感謝の日というと、ほとんどの人が『働いている人の勤労を労い感謝する日』

と答えるのではないでしょうかhappy01

祝日法第2条によると「勤労をたつとび、生産を祝い、国民がたがいに感謝しあう日」

となっており、もともとは、穀物に感謝する日だそうです。

今でもその気持ちは大切にしていきたいですね。shineshine 

flairここで仕事の豆知識をひとつflair

カナダの心理学者が行った研究結果でちょっと面白いものがあったので、

ご紹介したいと思いますhappy01

大事な仕事は火曜日の午前中にすると良いらしいeyeeyeeyegood   

人間には心理的に仕事が上手くいきやすい曜日とそうでない

曜日があるらしいeye

月曜日から仕事が始まって金曜日に仕事が終わるというスケジュールを

例にあげると・・・

月曜日:休日明けの1日目、気分が重たいwobbly dash

火曜日:嫌な気分は軽減notes 。体力も余っていて一番効率よく仕事ができるup

水曜日・木曜日:少しずつ疲れがでて作業の効率が落ちるsweat01

金曜日:仕事の疲れと週末のお楽しみheart01を考えることから作業効率が落ちるdown

また、人間のやる気の源である『ドーパミン』は午前10~12時の間に特に

分泌されるため、大切な仕事は火曜日の午前10~12時にすると

良いらしいですよhappy01shine 

私も大事な仕事は火曜日の午前中にしてみようかな~notenotenote  

食事は愛」の日米クックです。

ボジョレー・ヌーボー

こんにちはshine

すっかり寒くなり、今年も終わりに近づいてきましたねsign01

さて、11月といえば、ボジョレー・ヌーボーの解禁が話題になります。

ボジョレー・ヌーボーは、フランスのボジョレー地区でその年に収穫した

ブドウを醸造した新酒のワインwineで 毎年11月の第3木曜日が解禁日となり、

全世界の人が一斉に飲み始めます。

なので、今年は11月21日が解禁日になりますねlovely

ボジョレー・ヌーボーと呼ばれるワインには、赤ワインとロゼワインしかなく、

白ワインはありません。

この地区で作られた白ワインはボジョレー・ヌーボーとして販売できないと

法律で決まっているらしいのですcoldsweats02

「ボジョレー・ヌーボーは、その年にボジョレー地区で収穫された"ガメイ"という

品種のブドウを100%使って作る」と決められているんですってflair

ワインには寝かせるほどおいしくなるイメージがありますが、ボジョレー・ヌーボーの

場合は逆で、フレッシュなうちに頂くのが正しい飲み方ですnotes

また、渋みがほとんどないボジョレー・ヌーボーは普通のワインと違って、

しっかり冷やした方がおいしく頂けますhappy02

皆さんもぜひ、今年のボジョレー・ヌーボーを楽しんでみて下さいnote

Image012

食事は愛」の日米クックです。

紅葉

風が冷たくなり、肌寒くなってきましたねconfident

秋といえば、紅葉maple

私も毎年関西の紅葉スポットに出かけていますfootfoot

今回は、紅葉をより深く味わえる様々な豆知識をご紹介しますhappy01flair 

私たちは当たり前のように紅葉を楽しんでいますが、実は世界的に

紅葉を見られる国はそもそも多くないのですeyeimpact 

なぜなら、紅葉が見られる落葉樹は北半球の温帯地域の一部にしか

存在していないからですflair

中でも日本の紅葉は彩りが豊かで美しいと言われていますshineshine

欧米における紅葉は黄色が主体ですが、日本は紅葉する樹木の

種類が多彩なため赤や黄色、山吹色、褐色など鮮やかなコントラストが

楽しめますhappy01scissors

紅葉シーズンに、外国人観光客が多いのも納得ですねsign01

紅葉する樹木は『落葉広葉樹』と呼ばれ、日本では26種類が存在すると

されています。

紅葉の色は3つの呼び名がついており、

紅葉maple 赤色に染まる(代表的な樹木・・・カエデ)

黄葉maple 黄色く染まる(代表的な樹木・・・イチョウ)

褐葉maple 葉が枯れて褐色になる(代表的な樹木・・・ブナ)

が、挙げられるそうです。

ただし、気候条件などによって葉の色は繊細に変化するため、

同じ種類の樹木でも全く同じ色になるとは限らないようですsign01

不思議ですね~eye

紅葉といえば…もみじの天ぷらをご存知ですか?

私のおすすめ紅葉スポットでもある、滝と紅葉で有名な大阪府箕面市に

古くから伝わる伝統銘菓ですshine

天ぷらといってもおかずではありませんsign01

やさしい甘さと香ばしさが特徴の「かりんとう」のようなお菓子ですhappy02heart04 

私も今年は箕面に紅葉を見に行く予定ですが、もみじの天ぷらを食べながら

滝道を歩くのが今から楽しみですnote

みなさんも、食欲の秋と一緒にぜひ紅葉を楽しんで下さいねmapleshine

食事は愛」の日米クックです。

文化の日

11月3日は、明治天皇の誕生日であり、日本国憲法の公布日となった

文化の日でした。

「自由と平和を愛し、文化をすすめる」ことを趣旨としているそうですshine

同じ文化の日でも関西文化の日というのをご存知ですかsign02

私は、大阪に勤務して3年目になりますが、先日初めて知りましたcoldsweats01sweat01 

大阪府・京都府・兵庫県・奈良県・和歌山県・滋賀県・三重県・福井県・

徳島県・鳥取県の2府8県で、毎年、美術館・博物館・資料館等の文化施設を

入館無料で開放し、関西が誇る長い歴史で培われた豊かな文化資源に

気軽に接することができますhappy01good 

ちなみに今年は11月16・17日ですsign03

「関西文化の日プラス」として9月にもあったようですが...

施設によって期間が異なる場合もありますで検索してみてくださいpc

これを機に是非「芸術の秋」「文化の秋」を楽しんでみてはいかがでしょうかmaple

食事は愛」の日米クックです。

« 2019年10月 | メイン | 2019年12月 »

プロフィール

日米クックの栄養士による、食に関するお役立ち情報、レシピ等をお届けするブログです。旬な情報が満載です!