スイカ割り
暑い日が続いていますね
先日、子供たちを連れて
実家に行きスイカ割りを
体験しました
夏の風物詩といわれる
スイカは、シャリシャリ
とした食感で美味しい
だけでなく、ビタミンC
カリウム、ビタミンA
β-カロテン、シトルリン
などの栄養素が多く含まれ
嬉しい美容効果もある食材です
スイカのおいしい
食べ方についてご紹介します
スイカは食べる直前に
冷やすことでさらに
おいしくいただけます。
おいしく食べられる基準は
8〜10℃くらいで、水道水で
冷やす方法があります。
スイカの上半分に布巾をかぶせ、
その上から少しずつ水道水を
かけて冷やしていきます。
大きなボウルや鍋があると
効率良く冷やすことができます
スイカはほかの果物と
比べるとカロリーが低く
全体の90%が水分のため
暑い夏の水分補給や
熱中症予防にぴったりです
厳しい暑さもスイカを
食べながら乗り切りましょう
「食事は愛」の日米クックです。
アーカイブ