地元紹介(岡山)
じめじめとした過ごしにくい季節がやってきましたね![]()
そんな季節にぴったりな岡山のお出かけスポットを紹介します![]()
岡山県の天然記念物に指定されている全長約450mの鍾乳洞です。
歌人、与謝野晶子が“奇に満ちた洞”と詠んだことから
満奇洞(まきどう)と呼ばれるようになったそうです。
洞内はカラフルなLEDライトで照らされ、
とても幻想的な空間です。
つらら石、カーテン、洞穴サンゴなど様々な種類の鍾乳石が
一堂に会するスッポットであることから“洞窟博物館”とも
呼ばれているそうです
洞内にある“恋人の泉”は恋人の聖地にも選定されています![]()
洞内は常に15℃前後になっているようで、
じめじめした梅雨
、暑い夏
にもぴったりです
是非、足をのばしてこの空間を体感してください![]()
「食事は愛」の日米クックです。







アーカイブ