2025年8月

家族旅行

みなさんこんにちはsun
まだまだ暑い日が続きますね

部屋に引きこもって
涼しいところでゆっくり
したいとこではありますが
こういう時こそ出かけなきゃdash
ということで大分県に
行ってきました

大分初上陸ですshine

2街のいろいろな所に
湯けむりが上がる景色は
とても新鮮でした

行ってみたかった別府地獄巡りspa

1

3一説によると1000年以上の
歴史がある地獄もあるそうで
それが今も残っていると思うと…
感動しましたconfident
昔の人はどうやって
見つけたのかな、元々
この色だったのかな。
色々知りたくなりましたsign01

自然豊かでおいしい食べ物も
温泉もたくさんある大分県。

日頃の疲れを癒すのに
ぴったりの旅行先でした。

食事は愛」の日米クックです。

スイカ割り

暑い日が続いていますねwobblysweat01
先日、子供たちを連れて
実家に行きスイカ割りを
体験しましたsign03

1
夏の風物詩といわれる
スイカは、シャリシャリ
とした食感で美味しい
だけでなく、ビタミンC
カリウム、ビタミンA
β-カロテン、シトルリン
などの栄養素が多く含まれ
嬉しい美容効果もある食材ですshine

スイカのおいしい
食べ方についてご紹介しますhappy01

スイカは食べる直前に
冷やすことでさらに
おいしくいただけます。

おいしく食べられる基準は
8〜10℃くらいで、水道水で
冷やす方法があります。

スイカの上半分に布巾をかぶせ、
その上から少しずつ水道水を
かけて冷やしていきます。

大きなボウルや鍋があると
効率良く冷やすことができますflair

スイカはほかの果物と
比べるとカロリーが低く
全体の90%が水分のため
暑い夏の水分補給や
熱中症予防にぴったりですsign03

2
厳しい暑さもスイカを
食べながら乗り切りましょうnote

食事は愛」の日米クックです。

花火

最近、ほんとに
暑い日が続きますね。
暑さで溶けてしまいそうですsuncoldsweats02

皆さん元気にお過ごしでしょうか。
気づけばもう8月中旬
今年のお盆はどこか行かれる
ご予定はありますか?


私は、広島県福山市で開催される
毎年人気の“芦田川花火大会”
に行こうと思います。

毎年約1万6000発の花火が
あがるそうでとても楽しみです。

ニコちゃんマークや
宇宙など様々な花火があがり
フィナーレがとても圧巻で
見惚れてしまいます。

前日、前々日には二上りおどりや
よさこい祭りが開催され
とても賑やかになりますnotes
6月からは毎週土曜に
宮通りで夜店が開かれ
露店がたくさん出ますeye

今年は23日が最終日sign01
ぜひ、気になる方は
来てみてくださいhappy01

1_3

食事は愛」の日米クックです。

<トマトカップサラダ>レシピのご紹介です

みなさん、こんにちはhappy01
今回は、私が大好きな
トマトを使ったレシピのご紹介です budshine

<トマトカップサラダ>
【材料(1個分)】
・トマト・・・1個
・玉葱・・・15g
・コーン・・・5g
・ツナ缶・・・5g
・ポン酢・・・3g
・かつお節・・・少々

【作り方】
oneトマトは、ヘタから1cm下を
 切り落とします。
twoヘタが付いていない方のトマトの中身を
 スプーン等でくり抜きます。
threeくり抜いたトマトの実を
 1.5cm角の角切りにします。
four玉葱は2mm幅にスライスし
 ゆでて、水気をしぼります。
fiveコーンは、ゆでておきます。
sixボウルに③④⑤とツナ缶を入れ、混ぜます。
seven先ほど作ったtwoのトマトの中にsixを入れ
 ポン酢をかけて、かつお節を飾れば
 出来上がりです。
1
みずみずしくて、美味しいトマトを食べて
今年の夏を元気に過ごしましょうhappy01shine

食事は愛」の日米クックです。

« 2025年7月 | メイン | 2025年9月 »

プロフィール

日米クックの栄養士による、食に関するお役立ち情報、レシピ等をお届けするブログです。旬な情報が満載です!