関西と関東の食の違い
こんにちは
今回のブログは、東京からお送りしています。
私事ですが、関西から関東に転勤して半年が経ちました
関東に住んでみて、関西の食文化と違うと思ったことについて
紹介させていただきたいと思います
うどん屋さんが少なく、そば屋さんが多い
チェーン店のうどん屋さん以外はほとんど見かけません
うどん、そばの汁が黒い
最初は黒くてびっくりしましたが、味はそれほど濃くなくおいしいです
肉じゃがの肉が牛肉ではなく豚肉
私は未だに「肉じゃが=牛肉」と思ってしまいます
いなり寿司が三角ではなく四角
関東はご飯に具が入っておらず、白い酢飯です
糸こんにゃくはしらたき、三度豆はインゲンと呼ばれる
献立表を作成する際、気を付けています・・・
桜餅の表面がツルツル
関西では道明寺粉を使うため、粒粒が見えます
引っ越す前から噂には聞いていることもありましたが、
実際に住んでみると衝撃を受けたりすることもあります
その違いも楽しんでいきたいと思います
「食事は愛」の日米クックです。
アーカイブ