春の七草について
あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。
春の七草
七草には春の七草と秋の七草があるのをみなさんご存知ですか
おそらく皆さんが知っている七草は、お正月を迎えるとスーパー等で
販売される春の七草でしょう
そこで今週は春の七草についてご紹介します
まず、春の七草とは…
せり・なずな・ごぎょう・はこべら・ほとけのざ・すずな・すずしろ
以上の七種の植物のことを言います
この七草を刻んで入れたお粥を七草粥と言い、
1月7日に無病息災を祈って食べられています
また、おせち料理で疲れた胃を休め、野菜が乏しい冬場に
不足しがちな栄養素を補うという効能もあるようです
作り方はすごく簡単
七草を少し塩を入れたお湯でゆでる。
ゆで上がった七草を水にとり、水気を絞って細かく刻む。
お粥に混ぜ、お好みで塩や醤油などで味付けし出来上がり
是非この時期に「七草粥」という日本の伝統を楽しんでみてはいかがですか
「食事は愛」の日米クックです。
アーカイブ