梅の日
だんだんと雨の降る日が多くなり、梅雨が近づいていますね![]()
カレンダーを見てみると、6月6日は梅の日になっています![]()
あまり聞き慣れない思いますが、どんな日なのでしょうか![]()
梅の日は梅の産地である、和歌山県田辺市の紀州田辺うめ
振興協議会によって制定されました![]()
室町時代に京都の賀茂神社で後奈良天皇が神事をされた際に
梅が献上されたことに由来します![]()
この時、長い日照りで不作に困っていましたが、大雨が降り不作が
解消されたと言われています![]()
また、梅の日のイベントで、全国各地で梅狩りなどの催しが
行われているようです
この時期しか楽しめない「梅」の味覚を楽しんでみてはいかがでしょうか![]()
「食事は愛」の日米クックです。



アーカイブ