秋の味覚

皆さん、こんにちはhappy01

冷え込む日が続きますが
秋を感じていますか?

「秋の味覚」といえば
さんまや栗、ぶどう
さつまいも、柿…
様々な食材があると思いますmaple

私は、今年も畑で採れた柿を
たくさん食べて秋を感じましたnotes

柿にはビタミンC、β-カロテン
カリウム、食物繊維等の
栄養成分が含まれており
美肌効果や免疫力アップ
風邪予防、高血圧予防
腸内環境を整える効果が
期待されますup

ヨーグルトやチーズと
一緒に食べたりするもの美味しいですhappy01

皮ごと食べる事も出来ますが
農薬が付着してる可能性があります。
よく洗い流し、硬さや渋みを確認してから
召し上がってくださいgoodshine

糖質が多いため
食べ過ぎには注意が必要ですdanger

1

秋の終わりもすぐそこsign03
ぜひ、皆さんも秋の味覚を
楽しんでみてくださいconfident

食事は愛」の日米クックです。

« 秋祭りイベントの紹介 | メイン

プロフィール

日米クックの栄養士による、食に関するお役立ち情報、レシピ等をお届けするブログです。旬な情報が満載です!