鏡開き
1月11日は鏡開きです
今年1年の家族の無病息災を願って鏡餅を割って食べる行事です
では、なぜ鏡『開き』と呼ぶのか皆さんご存知ですか
鏡開きは元々武家の行事だったことから、刃物で餅を切るのは
切腹を連想させるため、手や木槌で割ったのだそうです
ではなぜ鏡『割り』とは言わないのでしょうか?
『割る』という言葉も縁起が悪いため、縁起が良く、
末広がりを意味する『開く』という言葉が使われるようになったそうです
鏡開きで割った餅は、お汁粉に入れたり、油で揚げて
かきもちにして食べるのが一般的です
お正月にお餅を食べすぎて飽きてしまった方に、
フライパンで簡単に出来る餅ピザを紹介します
オリーブ油をひいたフライパンで薄く切った餅を3分焼きます。
餅をひっくり返して、ケチャップを塗り、薄くスライスした玉ねぎ、
ピーマン、ベーコンなどを乗せます。
チーズを乗せて、蓋をして3分焼いたら出来上がりです
簡単に出来るので皆さんも是非試してみてくださいね
「食事は愛」の日米クックです。
アーカイブ