生姜の日
みなさん、こんにちは![]()
梅雨のはじめ、いかがお過ごしでしょうか![]()
夏の太陽が待ち遠しい方、そうでない方いらっしゃいますよね![]()
そんなさなか、6月15日は【生姜の日】です![]()
生姜の研究や商品開発を行っている株式会社永谷園が制定しました![]()
毎年この日に生姜の古名である「薑(はじかみ)」を名乗る
石川県の「波自加弥(はじかみ)神社」で、生姜を祀る
「はじかみ大祭」が行われているそうです![]()
奈良時代、何カ月も雨が降らないことがあり困っていたところ、
たまたま自生する生姜を見つけ、感謝の祭りを行ったのが、
6月15日だったとのことです![]()
豊かな風味で愛される生姜に、こんな物語があったのですね![]()
「食事は愛」の日米クックです。



アーカイブ