寒露
10月8日は二十四節気の
“寒露”にあたり ![]()
草花に降りる冷たい
露のことをいいます![]()
この時期になると
山野では紅葉が始まり
秋の草花も見頃となります![]()
朝晩は冷えてくるので
ようやく夏の疲れが取れて
体力も回復する時期でもあります![]()
そして、食欲の秋の到来です![]()
![]()
秋に旬を迎える食材は
さつま芋や里芋などの芋類
かぼちゃ、きのこなど多種多様![]()
夏の間に日差しをたっぷり浴びて
栄養を蓄えた食材を取り入れて
冬の寒さに負けない
体づくりをしておきたいですね![]()
![]()
私も先日、地元に帰り子どもに
芋掘り体験をさせてきました![]()
泥だらけになりながら
さつま芋を探して掘り
上手に採れると
とても喜んでいました![]()


後日、自分で収穫したさつま芋を
食べるのも嬉しかったようです![]()
芋だけの予定が予想外の
旬のものも収穫出来て
大満足です![]()
![]()
みなさんも食欲の秋を
満喫してくださいね![]()
「食事は愛」の日米クックです。




アーカイブ