体育の日

朝夕 すっかり涼しくなって過ごしやすい日が増えてきましたねwink

10月の第2月曜日(10月8日)は、「体育の日」ですが、

そもそもどんな日なのでしょうsign02

日本で初めて開催された東京五輪(1964年)を記念し、

1966年に「スポーツにしたしみ、健康な心身をつちかう日」として制定された

国民の祝日ですfuji

もともとは10月10日で東京五輪の開会式が行われた日でした。

2000年から「ハッピーマンデー制度」が適用され10月の第2月曜日になりました。

2020年以降「体育の日」は「スポーツの日」に改められ、その意義は

「スポーツを楽しみ、互いを尊重する精神を培うとともに健康で活力ある社会の

実現を願う」とされました。

スポーツの秋といわれるのは、運動によって代謝を高めるのに最適な季節

だからだそうです。

健康な身体作りをするため、運動を始めるきっかけにするにはいい日ですねnotes

私は、学生時代していたテニスtennisが気になっているところですhappy01

みなさんは いかがですか(。´・ω・)?

食事は愛」の日米クックです。

食欲の秋

皆さんこんにちはnotes

長かった酷暑もようやく去って、しのぎやすい毎日が続いていますねconfident

今回は秋になるとよく耳にする食欲の秋についてお話ししたいと思いますnote

春夏秋冬の中でなぜ秋だけ食欲の秋と言われるのか

疑問に思ったことはありませんか?

食欲の秋と言われるようになったのは多くの食材が豊富に揃う秋に採れたてを

その時期に頂こうという考え方からだそうですhappy01

多くの食材の収穫時期ということもあって梨、りんご、ぶどう等の果物狩りが

始まっていますねappleheart04 

私の住んでいる山口県でも多くの農園で果物狩りが行われていますshine

ぜひ足を運んでみて収穫を楽しむとともに

秋の味覚を堪能してみてはいかがでしょうかhappy02

食事は愛」の日米クックです。

十五夜

日本の秋の風物詩「十五夜」。

十五夜とは、旧暦の8月15日(現在の新暦9月15日)前後に訪れる

満月の日のことを言いますfullmoon

今年の十五夜は、9月24日です。

「満ち欠けする月の様子」や「作物が月の満ち欠けとともに成長する」ことから、

農作物の収穫・ものごとの結実・祖先とのつながりを連想し、

それぞれに感謝し祈るようになったのが十五夜ですconfident

月見団子や里芋、果物などのお供え物を飾って、

家族みんなで月を楽しむのが古来から続く十五夜の楽しみ方ですshine

この日は、部屋に季節感のある飾りつけをしたり、

月を愛でながら食事をしたりなど、十五夜を楽しんでみてはいかがでしょうかhappy02

食事は愛」の日米クックです。

秋芳梨(しゅうほうなし)

みなさん、こんにちはhappy01

いよいよ実りの秋ですね!

今回は山口県の特産品、「秋芳梨」についてご紹介したいと思いますnote

秋芳梨とは山口県美祢市秋芳町で生産されている二十世紀梨です。

ここは日本最大のカルスト台地が広がる「秋吉台」が観光スポットとして

有名ですが、カルスト台地の水はけの良さ、たっぷりのミネラル分、

昼夜の寒暖差などの好条件がそろっていることから

おいしい梨が育つそうですflair

みずみずしくてシャリシャリした食感が、わたしは大好きですhappy02

8月下旬~9月中頃まで梨狩りができる農園もたくさんありますので、

いまが食べごろの秋芳梨、いかがですかhappy01

Image006 Image008

食事は愛」の日米クックです。

えび狩り

えび狩りとは、なんだ?と思われた方も多いのではないでしょうか?

瀬戸内に面した山口県山口市秋穂は、世界初の「車えび商業養殖発祥の地」で、

塩田の跡地を利用して昭和35年に養殖が始まりました。

その秋穂で、毎年遠浅の干潟に放した車えびを素手で捕まえ、

その数を競う「世界選手権」ですnote

参加費用は、大人3,500円(中学生以上)、子供 1,500円(5歳以上~小学生)と、

中々いいお値段がする中、参加募集人数1,500名を大きく上回る応募者で

毎年抽選となっていますsign03 昨年は、31倍の倍率だったそうですよeye

また、県内からだけではなく、

国内、国外からたくさんの参加者がいらっしゃるようですgood

昨年の1位の方は、135匹の車えびを取られたみたいですよhappy01

でも中には1匹も取れなかったかたもいるみたいですね・・・wobbly

ちなみ、取った海老は持ち帰ることができますsign03

皆さんも是非一度応募されてみてはいかがでしょうか??

食事は愛」の日米クックです。

プロフィール

日米クックの栄養士による、食に関するお役立ち情報、レシピ等をお届けするブログです。旬な情報が満載です!