周防大島の魅力について

wave周防大島の魅力についてwave

周防大島は、瀬戸内のハワイや
みかんの島と呼ばれており
とても温暖で過ごしやすいですsun

夏には、マリンスポーツや海水浴
冬にはグランピングやサウナ活動など
一年を通して楽しめる地域ですfishcloud

海を見ながらドライブや
ツーリングにもおすすめですrvcar

自然だけではなく
美味しいご飯屋さんや
カフェもたくさんありますclover

Photo

Photo_2

海を見ながらご飯を食べられる
ところがほとんどですscorpius

道の駅に行くと、旬の野菜や
お魚など新鮮な食材が揃っており
お家に帰っても大島気分を味わえますhousepisces

大島のみかんで作った
みかんジュースが
程よい酸味がありオススメですcrown

今年の夏休みに是非
ご家族やお友達などと
遊びに行ってみてくださいwavecancer

食事は愛」の日米クックです。

ピクニック

5月になり、すっかり暖かくなりましたねshoe
皆さんは、どこかにお出かけしましたかsign02
私は最近、下関の公園に
ピクニックにいってきましたsmile

Photo_3

Photo_4

場所は下関の火の山公園ですsun
ロープウェイで山頂までいき
そこから見える景色は
瀬戸内海を一望できますよheart04

景色を見ながら食べるサンドイッチは
とても美味しかったですriceball

手作りのサンドイッチを持参しましたnotes
イチゴとホイップのフルーツサンド
トマトと玉子を挟んだサンドイッチ

食べるのに夢中で
写真をとるのを忘れてしまいましたsweat02down

またお出かけしたときには
美味しいものを作って行こうと思いますsmile

皆さんもぜひピクニックに
行ってみてはいかがでしょうかshine

食事は愛」の日米クックです。

3色蒸しパン

皆さん、こんにちはsmile

5月はこどもの日や母の日など
イベントがたくさんありますが
春らしいおやつ作りをしてみては
いかがでしょうか?smile

今回は
「ホットプレートで作る3色蒸しパン」
をご紹介しますsign01

Photo
cute材料       【5人分】
・蒸しパンミックス   200g
・水          140g
・食紅        極少量
・抹茶          1g
・アルミカップ(8号)  5枚

cute作り方
1.ボールに蒸しパンミックス、
 水を入れ泡立て器でダマが
 なくなるまでよく混ぜます。

 *ボールを3つ用意し、
  3等分に分けます。
  食紅を加えたピンクの生地
  抹茶を加えた生地をそれぞれ作ります。

2.2重にしたアルミカップに
 7割程度の量の生地をスプーンで
 入れていきます。

3.お湯を1cm程度にはった
 ホットプレートに2を並べて
 蓋をして180℃で10分程度
 蒸したら出来上がりですshine

施設の手作りおやつなどにも
いかがでしょうか?cake
皆さんもぜひ作ってみてくださいsmile

食事は愛」の日米クックです。

花粉症とお茶

花粉症のピークは2月-5月です
私も毎年花粉症に
悩まされている一人ですweep

Photo花粉症には甜茶の効果が高いと
よく聞きますが、その他にも
花粉症に効くといわれるお茶があります。

抗酸化作用のあるポリフェノールを
多く含むものが、アレルギー症状を起こす
“ヒスタミン”の放出を抑える
作用があるようですhappy01

体質改善も併せて今まで馴染みのなかった
お茶を毎日飲んでいます
今日はその中から2種類ご紹介しますhappy02


cloverグリーンルイボスティーclover
ルイボスティーも花粉症に
効果的だといわれていますが
グリーンルイボスティーは
ルイボスティーに比べ
フラボノイドが約10倍
アスパラチンが約80倍
含まれているそうです。

個人的な感想としては
ルイボスティーより飲みやすかったです。
(フラボノイドもアスパラチンも
 ポリフェノールの一種です)

club松葉のお茶club
抗酸化作用や造血
コレステロール低下
解毒作用の効果があるそうです。
松の葉にはテルペンという精油が
含まれており、その成分による
リラックス効果で炎症が
和らぐのだとか。

個人的な感想として
お茶というよりも木の味に近いです。

残念ながら花粉症の時期になる
少し前から取り入れた為
今年の花粉の時期には
間に合わなかった様です。

来年の花粉の時期・体質改善に
お茶の効果が出ている事を願ってshine
飲み続けたいと思います。

興味のある方は一度お試し下さいgood

食事は愛」の日米クックです。

ツボマッサージ

少しずつ新生活に慣れてきた時期では
ないでしょうか?
そろそろ気が付かないうちに
蓄積していた疲れが
出てくる頃だと思いますbearing

疲れが溜まると自立神経が乱れ
身体のあちらこちらの
不調につながります。

今回は自立神経に効くマッサージを
紹介しますpaper

・耳ツボマッサージear
耳は自律神経を整える
たくさんのツボがあるのでひっぱってみたり
どこを揉んでみても効果があるようです。
耳が温まるくらいまで揉みほぐすと
頭もすっきりsign01

また酔いや気象病、さらに
美容の効果もあるので
日頃の習慣にするのも
いいのではないでしょうかhappy01

・足ツボマッサージfoot
耳と同様、足にもたくさんの
ツボが集中しています。
「湧泉(ゆうせん)」という
足裏のツボが自律神経に
効果があるツボです。
揉んでみたり少し強めに
押してみてください。

Photo_4

足全体を刺激すると血流もアップします。
スキマ時間に是非おためしくださいhappy02

写真のツボグッズは
私が愛用しているものです。
ツボを集中的に刺激するものと
歯磨きのときに踏む習慣にしているものですnote

Photo_3

食事は愛」の日米クックです。

プロフィール

日米クックの栄養士による、食に関するお役立ち情報、レシピ等をお届けするブログです。旬な情報が満載です!